スポーツや音楽・芸術など幅広い分野から、“きらめく”人たちを紹介します。
市内在住松永3姉妹、第64回小学生・中学生全国空手道選手権大会出場!
7月30日~31日、群馬県高崎アリーナで開催された第64回小学生・中学生全国空手道選手権大会。大会出場直前の稽古中にお邪魔しました。
ものがたりクリエーター「かがやく星へのたび」
ものがたりクリエーター「かがやく星へのたび」が話題になっています!
川口大雅選手(池の上小2年)東日本少年少女レスリング選手権大会で銀メダル!
市立池の上小学校2年生の川口大雅(かわぐち たいが)選手(小玉ジュニアレスリングクラブ所属)。第36回東日本少年少女レスリング選手権大会で銀メダルを獲得しました!
全日本選手権大会で優勝! 重量挙げの鈴木梨羅選手が笠井市長を表敬訪問
36回全日本女子ウエイトリフティング選手権大会49キロ級で大会新記録を樹立
大会新記録樹立!重量挙げ全日本選手権で安藤美希子選手・鈴木梨羅選手が優勝!
白井市出身の安藤美希子選手・鈴木梨羅選手が第36回全日本女子ウエイトリフティング選手権大会で、大会新記録を樹立し優勝しました!
白井運動公園陸上競技場は、積水化学女子陸上競技部の練習場!
白井運動公園陸上競技場は、実業団陸上競技の強豪チームとして有名な「積水化学女子陸上競技部」が練習場として利用されています。
東京オリンピック銅メダリスト、安藤美希子選手に市民栄誉賞授与
安藤美希子選手は、スナッチ94kg、クリーン&ジャーク120kg、トータル214kgの成績で東京2020オリンピック・ウェイトリフティング女子59kg級の銅メダリストに輝きました。
天才ゴルフ少女、須藤弥勒さんは現在もそろばん学習を続けています!
須藤弥勒さんは、世界中どこでもそろばん授業が受けられる「いしど式オンライン」と、いつでも自学自習が可能な「いしど式そろばんタブレット学習」を受け、そろばん学習のサポートを受けているんです!
白井市出身、重量挙げ世界選手権銀メダルの鈴木梨羅選手にインタビュー!
昨年12月に開催されたIWF(国際ウエイトリフティング連盟)世界選手権女子49キロ級で銀メダルを獲得した鈴木梨羅(すずき りら)選手。白井市立桜台小学校から桜台中学校を卒業した白井っ子なんです。
第30回全国小学生バドミントン選手権大会出場!白井市立第三小学校の坂本兄妹
兄の結翔選手は全国制覇、妹の寧音選手は全国3位と大活躍!
NECグリーンロケッツ東葛の亀山宏大選手・亀山雄大選手お疲れ様でした!
2022年6月7日、NECグリーンロケッツ東葛ホームページ上で亀山宏大選手・亀山雄大選手退団の発表がありました。
千葉県身体障害者作品展で白井の9名の方が受賞
10月19日~24日千葉県立美術館にて令和3年度第50回千葉県身体障害者作品展が開催されました。
県立白井高等学校サッカー部、選手権激戦区の千葉県予選ベスト4!!
決勝トーナメント準決勝戦で、県内屈指の強豪校「市立船橋」と対戦
県立白井高等学校男子バレーボール部大躍進!千葉県大会ベスト8に!
春高バレーの千葉県予選大会で8強入りを達成
2021年日本管楽合奏コンテスト全国大会出場!白井高校ワッショイ!
千葉県立白井高等学校吹奏楽部が、高校S部門千葉県代表として「2021年日本管楽合奏コンテスト全国大会」へ出場!
皇后盃全日本女子弓道選手権大会初出場で初優勝!金田由紀選手に直撃取材
金田由紀(かねだ ゆき)選手は、2021年9月19日(日)に開催された皇后盃全日本女子弓道選手権大会に初めて出場し、初優勝という快挙を達成しました!
第1回スピードユース日本選手権優勝!鈴木可菜美選手に直撃取材
白井市在住で千葉商科大学附属高等学校ワンダーフォーゲル部に所属する鈴木可菜美(すずき かなみ)選手。2021年3月開催の第1回スピードユース日本選手権ユースA女子で見事優勝!
第1回更級日記千年紀文学賞 大賞受賞! 白井市在住の長野和夫さん
平安中期の女流日記文学としてあまりにも有名な「更級日記」。そのゆかりの地である千葉県市原市で「更級日記千年紀文学賞」が創設され、第1回受賞作品が決まりました。
千葉県代表で全国ベスト8!水球の吉野紅太郎選手(七次台小5年)
第44回全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会〈水球〉が2021年8月22日から26日にかけて京都市京都アクアアリーナにて開催。千葉県代表の「千葉水球クラブ」所属で白井市在住の吉野 紅太郎(よしの こうたろう)選手が出場しました!
千葉県空手道選手権大会女子「形の部」優勝!白井市在住の松永3姉妹
第46回千葉県空手道選手権大会が船橋アリーナで行われ、松永かなめ選手(桜台小6年)、松永あかね選手(桜台小4年)、松永つかさ選手(桜台小2年)の三姉妹がそろって学年別で優勝を果たしました!
東京オリンピック銅メダリスト 安藤美希子選手が白井市役所表敬訪問
東京2020オリンピックで、スナッチ94kg、クリーン&ジャーク120kg、トータル214kgの成績で見事にウェイトリフティング女子59kg銅メダルを獲得した安藤美希子選手が白井市役所を表敬訪問!職員の皆さんや来庁されていた市民の皆さんの歓迎を受けました。
白井市の画家、友廣 芯氏がクレパス画で4度目の二科展入選に挑戦!
白井市在住の画家、友廣芯(ともひろ しん)氏は35歳から絵を描き始め、一度でいいから国立新美術館に飾られたいという夢を持たれたそうです。その夢を叶えたいという思いと、もしかしたら叶えられるかもしれない・・・やがて二科展を始め、あらゆる絵画展で入賞を果たし、夢を現実に。
第37回U20日本陸上競技選手権で優勝!!岩佐茉結子選手
白井市在住の岩佐茉結子(いわさ まゆこ)選手が、6月24日から27日までヤンマースタジアム長居(大阪市東住吉区)で開催された、第37回U20日本陸上競技選手権大会に出場し、女子100mハードル(13秒59)で堂々の優勝を果たされました!
南山小2年の高橋夢香さん、ピティナ・ピアノコンペティション鎌ヶ谷後期地区予選優秀賞!
市立南山小学校2年の高橋夢香(たかはし ゆめか)さんが、一般社団法人全日本ピアノ指導者協会主催『ピティナ・ピアノコンペティション鎌ヶ谷後期地区予選(A1級 通過ライン8.34)』で優秀賞を受賞しました。
関東女子ジュニア柔道体重別選手権大会に出場!近藤瑠美選手(白井高柔道部)
2021年7月4日に埼玉県立武道館で開催される「関東女子ジュニア柔道体重別選手権大会」に、県立白井高等学校3年生の近藤 瑠美(こんどう るみ)選手が出場されます!
伊藤順一さん「第18回ショパンピアノコンクール」予備予選出場!
市内在住の伊藤順一さんが、ポーランド・ワルシャワで開催される、世界的に最も権威のあるコンクールのひとつ「第18回フレデリック・ショパン国際ピアノコンクール」の予備予選に出場されます。
全国中学校ゴルフ選手権春季大会出場!市内在住の鈴木姫琉選手
白井市在住で、麗澤中学校3年の鈴木姫琉(すずき ひめる)選手。昨年開催された「関東中学校ゴルフ選手権特別大会及び春季全国中学校ゴルフ選手権大会予選」で好成績を残し、見事全国大会の切符を手にしました。そして今年3月、三木ゴルフ倶楽部(兵庫県三木市)で開催された「2021年度第42回全国中学校ゴルフ選手権春季大会」出場を果たされました! 次の大会に向け練習を重ねる、鈴木姫琉選手を取材させて頂きました。
白井市今昔物語を紡ぐ「この辺の歴史あれこれ」-自ら歩いて探訪!
「公民センターだより」で連載されていた『この辺の歴史あれこれ』が冊子になりました。
大山口中学3年の振籏莉子選手が千葉県空手道型試合で気迫の優勝!
2021年4月11日(日)東金アリーナで「2021年千葉県空手道型試合・千葉県空手道選手権大会」が行われました。大山口中学校3年の振籏莉子選手(千葉県北支部白井道場所属)が、型・中学生女子の部で見事優勝を成し遂げられました!優勝を勝ち取った心境などをお聞きしました。
「NPO法人しろい環境塾 創立20周年記念誌」が発行されました
白井市平塚に拠点を置いて20年!2000年4月に設立、2001年9月NPO法人しろい環境塾として認証されました。NPO法人としては今年の9月で20周年となりますが、設立からは21年を迎える、しろい環境塾の5代目理事長渡邊康夫さんと事務局長後藤泰良さんにお話をお聞きしました。