「第6回しろいたこあげまつり」が開催されました!
白井総合公園の空に、たくさんの凧が舞いあがりました。
小室でボードゲーム大会と大人の人狼Nightが開催されました
見たことないボードゲームに大人も子供も夢中!大盛況で幕を閉じました!!
「しろい七福神めぐりウォーク」のイベントに参加してきました!
白井市7ヵ所のお寺を歩いて巡る、20km超の長距離ハイキングイベント
白井市の学校給食と「知る」をはじめよう! ~野菜について~
白井市の学校給食に野菜を卸している中村さんの農園を見学させていただきました。
西白井コミュニティプラザの「コミプラクリスマス」に取材してきました!
白井市在住のパフォーマーYu-kiさんの大道芸ショー & サンタさんとの写真撮影会
子ども達の力でやり遂げた! クリスマスマーケットまとめの会に密着
クリスマスマーケットを振り返りながら、子ども店長達の成長した姿が見られました。
ソーラーシェアリングしろい富塚発電所で見学会&収穫祭
2022年12月10日(土)、「ソーラーシェアリングしろい富塚発電所見学会&収穫祭」が開催されました。
白井市公民センター【ほっこり市】が開催されました!
2022年12月10日、白井市公民センター主催でほっこり市が開催され、落語を聞いてほっこり!白井第二小児童の作品をみてゆったり!白井の美味しいものににっこり!
白井市で市立船橋高等学校吹奏楽部演奏会が初開催されました!
2022年12月4日(日)、白井市文化会館主催で「船橋市立船橋高等学校吹奏楽部演奏会」が開催され、市内外の多くの皆さんがその演奏に魅了されました。
ジョージア大使講演会が開催されました!
駐日ジョージア特命全権大使であるティムラズ・レジャバ閣下はSNSでも話題! ツイッターフォロワー14万人越え!
西白井複合センターまつりの中でクリスマスマーケットが行われました。
子ども店長によるクリスマスマーケット本番に密着!
二小っ子の給食探検!白井市学校給食センターの安心安全おいしさをさぐれ!!
白井第二小の校外学習を取材しました!
白井市創業塾で、実践的な経営ノウハウを手に入れよう!
令和4年10月29日・11月5日・12日・19日・26日の計5回。白井市商工会主催で白井市創業塾が開講しました。
七次台小学校支部主催「避難所立ち上げ訓練」に密着!
いざという時のために!避難所ってどうやって開かれるか知っていますか?
まちサポひ・ろ・ば2022「来て、見て、知って!市民活動」が開催されました!
3年ぶりに開催されたまちサポひろば2022!たくさんの方が参加されていました!
令和4年度 市P連活動支援・研究事業【親子で楽しくボッチャ体験会】
2022年11月21日(月)桜台小学校体育館で、主催者:白井市小中学校PTA連絡協議会 活動支援・研究事業【親子で楽しくボッチャ体験会】が開催されました。
あかりアートフェスタ2022~再生と祈り~が開催されました
2022年11月19日(土)白井市文化センター前で、思いが込められた「手作り紙とうろう」が庭園に並べられ、その輝きは豊かな文化・地域の再生に向けた祈りと希望の空間になりました。
子ども達の子ども達による子ども達のためのクリスマスマーケット開催にむけて!
2022年12月3日、4日、子ども達が一から企画、制作したものでクリスマスマーケットを開店するよ♪
白井第三小学校区で、令和4年度防災訓練が行われました。
2022年11月6日、白井第三小学校区地域住民の震災発生時の行動確認と協調体制の強化を目的として、白井第三小学校校庭と体育館で実施されました。
白井高校生徒さんも参加!下手賀沼に生息する外来水生植物を駆除
2022年11月3日、ナガエツルノゲイトウ(特定外来生物)の駆除には、市民の皆さんを始め、白井高校生徒の皆さんも参加しました。