イベント取材に行ってきました!
発表会や販売・展示・体験・子供コーナー、抽選会などがめじろ押し! たくさんの笑顔を取材できました。
主催:冨士センター実行委員会、冨士センター、冨士センター運営協議会
2024年3月3日(日)に開催された「第33回 冨士センターフェスティバル」は、たくさんの団体や普段冨士センターで活動している皆さんが、この日のために一致団結して準備してきたお祭り♪ 発表会や販売・展示・体験・子供コーナー、抽選会などがめじろ押し!
冨士センター実行委員会委員長の全館放送で「第33回 冨士センターフェスティバル」が開会しました。
冨士センターフェスティバルが始まりました。皆さん、楽しんでください!
センター1階での作品展示は、日頃の練習の成果を発揮している力作ばかりでした。
俳句はどの作品も深読みしたくなる一句です。
油絵作品も作家さんの感性が表れている作品です。
我が家にも飾ってみたい作品が数多くありました。
囲碁体験もありました。次世代の名棋士がここから生まれるかもしれませんね。
洋服などの販売もあり、既製品にない魅力ある作品もありました。
「ピンポンパニック タイムチャレンジ」がとても気になりました!
撮影できたのは開催前で、室内ではボランティア小学生のみんなが、ちょうど手順を確認し合っている最中でした。
どんな体験ができたのか・・・、うーん、記事を書いていても気になる。
協議会の皆さんがお弁当を準備する最中にお邪魔しました。
とっても手際よく、次々に紡ぎだされ、とっても美味しそうでした。食べてみたかったなぁぁぁ( ;∀;)
とっても楽しそうで活気のある厨房で、次から次へと具材がお弁当箱に詰め込まれていきます。
全て100円!?撮影を終えたら購入したい!! いつも撮影時に決意しつつ、毎回購入できないんです( ;∀;)
・大正琴さくら
・太鼓衆 一和鼓(たいこしゅう いちわづつみ)
・和太極拳教室(なごみたいきょくけんきょうしつ)
・昭和歌謡バンド DREAM(ドリーム)
大正琴さくら
最近よく耳にする大正琴の音色は、いつも「さくら」の皆さんの演奏です。とても素晴らしい演奏をありがとうございました。
太鼓衆 一和鼓の勇ましい演奏です。
圧巻の演奏に釘付けになりつつも、会場内に響き渡る太鼓の音は、心地よさも感じられる程でした。
(出演された皆さん全員を撮影できず、とても残念です。申し訳ありません。)
白井市産野菜の宝庫「やおぱぁく」も出店中!
全てがしろいの野菜。新鮮そのもの!
笠井市長も来場。第三小学校区まちづくり協議会の皆さんと談笑中。会場内を散策していました。
焼き鳥やたこ焼きの香ばしい香りが、広がってきました。
昔の子ども達、現代の子ども達にも大人気の射的ゲームには、長蛇の列ができていました。
撮影にご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。
あとがき:第33回 冨士センターフェスティバルは館内外とも真っすぐ歩くことが難しいほどで、皆さんが楽しみにされていたことがわかりました。撮影しながらいつも思うことは「模擬店の美味しそうな焼き鳥や焼きそばなどなど、いっそのこと撮影を忘れて食べ廻りたい」です。撮影にご協力いただいた皆さま、主催者の皆さま、ありがとうございました。
※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。