地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、白井の地域情報サイト「しろいまっち」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

白井の地域情報サイト「しろいまっち」

白井市の事業を紹介します

白井写真部第4回目セミナー「白井写真部のロゴ発表と、フォトマップに関するグループワーク」が開催されていました。

写真を通じてまちの魅力を発見・発信する「白井写真部」。2023年10月8日第4回目セミナーでは「白井写真部ロゴ」の発表と、いよいよフォトマップを制作する準備がはじまりました!

『プロジェクト概要』
令和4年度から令和7年度までの4年間で、誰でも気軽に取り組める写真をツールとした講座などを継続的に実施するほか、撮影ツアーなどの催しを開催することで、市の魅力を発信する市民の輪を広げ、シビックプライドの醸成を図り、市民自らが地域の魅力などの発信活動を継続的に実施していくことを目的とします。

※出典:白井市ホームページ白井写真部員について

白井写真部のロゴが発表されました!

白井写真部のロゴです。梨の中央にレンズ、梨の下には三脚をイメージできますね。

白井写真部のロゴです!発表と同時に一斉に写真に収めていました。

フォトマップに関するグループワーク

白井写真部事務局で収集した作品は、開催するたびに増えていくのですが、地図にあてはめてみると撮られていない地域があったようです。それが・・・。

 

・中
・名内
・河原子
・風間街道
・鮮魚街道
・神々廻

 

そこで!皆さんでこの地区で作品にすべく、グループディスカッションがはじまりました。

参加する部員さんは、白井市民のみなさんです。

そういえば、ココに被写体になりそうなモノがあったかも!?

地図を頼りに頭の中の景色を思い浮かべているようですね。

あぁ、そういえば!

思い出せることも限界がありますので、そんな時には( ^ω^)・・・

グーグルマップ!グーグル先生に聞いてみよう!

今回フォトマップでは、皆さんの白井市の好きなところを白井市民に伝えるのはもちろん、”写真部”の目線&撮り方も入れられると良い

 

つまり見た人が「この場所知ってる」よりも・・・。

 

新発見!「こんな場所があるんだね」

再発見!「いつも知っている場所もこんな瞬間に出会えるんだ!」

白井市での日常をいかに魅力に感じられるかがポイントになりますね。

また、提出いただいている部員の写真が、どこでどのように撮られたかなどを話し合うグループワークもありました。その写真を一部紹介します!「出典:株式会社シー・エム・エス」

【白井写真部第5回目セミナー】

2024年1月14日(日)13:00~15:00オンラインで開催されます。
●出来上がったフォトマップをお見せします!
●フォトマップ䛾写真からテラウチ先生の講評会

 

どんなフォトマップが出来るのか、とても楽しみです。

 

※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。