地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、白井の地域情報サイト「しろいまっち」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

白井の地域情報サイト「しろいまっち」

まちの話題

【独占取材】清水口小学校にガーナ日本大使館の参事官ご夫人が来校! 白井っ子たちと国際交流を深めました

ガーナ共和国の歴史、衣装や食事の文化などのお話あり、白井っ子からの質問コーナーあり、有意義な時間となりました

2023年10月23日(月)、白井市立清水口小学校にガーナ大使館のマイケル・セナヤ参事官ご夫人が来校! 白井っ子たちは、ガーナという国の衣装や食事の文化そして歴史などを勉強しました。

アマ・セナヤさんです!「アマおばさん」って呼んでね!

【ガーナ共和国(Republic of Ghana)】

●面積:238,537平方キロメートル(日本の約3分の2)

●人口:約3,283万人(2021年:世銀)

●首都:アクラ(Accra)

●民族:アカン、ガ、エベ、ダゴンバ、マンプルシ他

●言語:英語(公用語)、各民族語

●宗教:国民の約70%がキリスト教徒、イスラム教約17%、その他伝統的宗教等

●国祭日:3月6日(独立記念日)

※出典:外務省ホームページ

【ガーナ国旗】

赤:独立のための戦いで流れた血を、黄色:金鉱山に代表される豊かな地下資源を、緑色:豊かな森林と実りある農業を象徴する。

 

中央の黒い星:アフリカ独立運動の父と言われるガーナ初代大統領のエンクルマ、及びアフリカの自由・統一を象徴している。

ガーナ国旗の意味を説明してくださいました。

ガーナの子どもたちの学校の休憩時間には、女の子は2人で向かい合ってジャンケンを体で表現する遊びをし、男の子はサッカーが大好きだと知り歓声がわきました。

子どもの名前は、生まれた曜日で決まる?!

ガーナの子どもたちは男の子も女の子も、生まれた曜日によって名前が決まるそうです。清水口小学校の子どもたちは、自分が産まれた曜日を知っていて、ガーナ由来の名前で呼び合っていました。

「チェッコリ体操」ってきいたことありませんか?

【歌詞】 チェッチェッコリ チェッコリッサ~ リサンサマンガン サンサマンガン ホンマンチェチェッ。

 

日本でも有名な「チェッコリ体操」原曲は、アフリカのガーナ民謡とされている子供の遊び歌なんだそうです。知りませんでした(^_^;)

出典:ボンボンアカデミー公式動画サイト

大西洋三角貿易についても学びました。

17世紀から18世紀にかけて、イギリスをはじめとするヨーロッパでは喫茶の風習が広まり、砂糖の需要が急激に高まった。それに伴い、砂糖を生産する西インド諸島およびブラジル北東部などでは労働力が必要となった。

こうした状況の下で、ヨーロッパから出航した船は、カナリア海流に乗って西アフリカへ繊維製品・ラム酒・武器を運んだ。輸出された武器は対立するグループ間へ供与され、捕虜(奴隷)の確保を促すこととなった。それらの品物と交換で得た奴隷を積み込み、南赤道海流に乗って西インド諸島やブラジル(ブラジル南東部へはブラジル海流)へと向かい、交換で砂糖を得て、メキシコ湾流と北大西洋海流に乗って本国へ戻った(奴隷貿易)。こうして、ヨーロッパ→西アフリカ→西インド諸島→ヨーロッパという一筆書きの航路が成立し、「三角貿易」と言われた。奴隷の一部はアメリカ合衆国南部へと輸出され、多くは綿花のプランテーションで働かされることとなった。綿花はイギリスの織物工場へ輸出され、産業革命の基盤になったとされている。貿易の平均的な利益率は10%-30%といわれている。※出典:ウィキペディア

ガーナという国がどのような歴史をたどり、繫栄してきたのかも教えてもらいました。

清水口小学校のみんなから、アマおばさんに質問!

【聞いてみたい!知りたい!が溢れていました】

※全て子どもたちからの質問です。

 

Q:日本で行ってみたいところはどこですか?

北海道ですね!ガーナには雪がありません。

 

Q:北海道で何をしたいですか?

そうですね、スキーをしてみたいと思います。

 

Q:ガーナには、カカオ以外の特産品は何がありますか?

コーヒーもあります。材木もありますし、金がたくさん採れますね。ダイヤモンドも採れますよ。

 

Q:ガーナには森林がどのくらい占めていますか?

国土の40%くらいでしょうか。森林は北部に行くとたくさんあります。

 

Q:犬派ですか?ネコ派ですか?

犬派です!我が家には、ドーベルマンとプードルが2匹います。

 

Q:日本の食べのもの中で、何が一番おいしかったですか?

天ぷらが一番好きです!

Q:ガーナには鉄道は通っていますか?

国内に少し通っています。

 

Q:ボルタ湖の面積はどのくらいですか?

湖の面積は8502平方キロメートルあります。

 

Q:日本に来て驚いたことは何ですか?

日本の皆さんはとても礼儀正しいので、とてもビックリしました。それと皆さんは、列に並びますよね。この事にもビックリしました。

日本の友人と大きなショッピングセンターに行った時の事です。食品を購入しようと思って列に並んだのですが、自分の番になったときに購入したい食品を思い出して列を離れました。ガーナでは並んでいたその場に戻るのですが、日本で驚いたことは、またその列の最後に並び直したことがとにかく驚きでした。

 

Q:最近ハマっていることは何ですか?

ガーナではお仕事をしていましたので、朝も早くから起きないといけませんでしたが、今は日本に来てお仕事をしていませんので、子どもたちとゆっくり過ごせます。子どもたちとゆっくり過ごす時間を楽しんでします。

 

Q:日本の和菓子の中で、何が好きですか?

いちご大福が好きですね。モチモチした食感が好きな事と、ガーナにはイチゴがないんです。

 

Q:ガーナでは水はどうしていますか?

地域によって様々なのですが、都市化されている地域では、家の中に水道水が供給されています。しかし開発が遅れている地域もありますので、井戸水や川に行って水を運ぶこともあります。


【謝意】清水口小学校の生徒のみなさんは、ガーナ参事官マイケル・セナヤ氏のご夫人、アマ・セナヤさんの講習に、終始集中してキラキラした眼で聞き入っていました。異国の文化や歴史を、ここぞとばかりに吸収したいという子どもたちの想いが、姿勢にも表れていたように思います。アマさんの講習中、知らなかった文化に驚きと共感の歓声は、将来子どもたちが社会にそして世界に羽ばたくとき、最高の思い出となることと思います。赤木静香さんの働きかけによって、最高の国際交流の場に立ち会えたことを心中より感謝申し上げます。

白井の「まちの話題」を募集しています!

 

「誰かに教えたい!」トレンドな話題をお持ちの方、下のボタンからご投稿お待ちしております! ホットな話題をみんなで共有しましょう。

投稿フォーム

※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。