地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、白井の地域情報サイト「しろいまっち」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

白井の地域情報サイト「しろいまっち」

白井市の事業を紹介します

令6年度白井市民大学校入学式が執り行われました!

取材日:2024年5月25日

 

白井市民大学校とは

 

市では、一人ひとりの充実した生活の実現と市民参加による協働のまちづくりを推進するため、主体的な「学び」と「交流」を支援する「白井市民大学校」を開講しています。人と人、人とまちをつなぎ、充実した地域生活と元気な地域づくりを応援します。

 

学部は2つに分かれており、いきいきシニア学部では「仲間づくり・健康づくり」、ささえあい発見学部では「仲間づくりと生きがいのある地域生活スタート」を目指します。

※出典:白井市ホームページ

令和6年(2024年)5月25日、白井市民大学校の入学式が白井市文化会館かおりホールにて執り行われました。令和6年度入学生のみなさんのドキドキわくわく入学式を取材してきました。

ご入学、おめでとうございます!

左側席いきいきシニア学部、右側席ささえあい発見学部

校長式辞

校長の笠井市長

令和6年度の白井市民大学入学おめでとうございます。そして、心から歓迎をいたします。

 

この市民大学は平成17年に開校して、今まで5000人以上の方がこの大学に入学して卒業をされています。今年は2学部合わせて45名の 市民の皆様をお迎えして開校することができました。この大学の2学部は、それぞれ健康や仲間作り、そして新たな発見というようなことをテーマに1年間通して色々な講座が用意しております。ぜひ皆さん楽しんでいただきたいと思います。

これから白井市の新たな発見や気づきを学んでいただき、卒業する頃には仲間がたくさんできて、もっとこの街の魅力、良さがわかってくると思います。

 

今、人生100年時代という風に言われております。

 

男性の平均寿命は81歳、女性が87歳で、全国に100歳を超える方が、9万人以上いると言われています。 

この白井市にも20名の方が100歳を超えております。

この100年を楽しく生きるためには、まずは健康が第一です。健康といろんなことを学びながら仲間を作って楽しみを重ねていく。このことが私は大切な要素だと思っています。

 

ぜひこの市民大学を通して、これから色々なことを学び、ここにいる仲間で語り合っていただこうという風に思っております。皆さんがこの市で楽しく豊かに暮らす街づくりをこれからも進めていきます。

どうかご支援とご協力をお願いいたします。

このあと、第1回の講話が笠井校長より話され、主に白井市の歴史や人口の推移、白井市のまちづくりについてなどわかりやすく説明され、入学生の質疑応答に丁寧に答えていました。

※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。