しろいふるさと大使
木村拓哉さんやテリー伊藤さんなどのものまねをはじめ、レパートリーの多さに定評のあるホリさんに直撃インタビュー!
プロフィール
生まれも育ちも白井市の1977年生まれ。
大学卒業後に1度サラリーマンとなるが、その後ものまね界に入り、プロとなる。
木村拓哉さんやテリー伊藤さんなどのものまねをはじめ、レパートリーの多さには定評がある。
千葉テレビ「オフィスDEライブ」放送中、その他テレビやラジオ、イベント等で幅広く活躍。
日本テレビ「ものまねグランプリ ザ・トーナメント2017」で優勝し、ものまね日本一になりました。(出典:白井市役所ホームページ)外部リンク
Q:白井市で小学校・中学校はどちらに通われていましたか?
幼稚園は白井幼稚園、白井第三小学校、大山口中学校ですね。白井幼稚園にはバスで通園してました。第三小学校入り口付近にバスが来て、交差点というか信号機のちょっと行ったところからバスに乗りました。
Q:その当時からは、街並みは変わりましたか?
当時あの辺は空き地があって、栗又商店があったんです。その前は板金工場だったんです。
だいぶ経って、中学生か小学生後半くらいに、バス乗り場だったところに小林っていう駄菓子屋が移動してきたんですね。もともとは、うちの実家の並びにあったんです。
第三小学校の入口の信号のところはカーブになっていて、事故が起きやすかったんですよ。あそこはだいぶ変わって、事故が起きないように道路整備されたんだと思います。
Q:小中学生の頃は、どんな子供でしたか?
当時、関東第一高野球部グラウンドの道路側の方は結構開放的だったので、そこでタンポポ摘んだり、関東第一高グラウンドの向こうの川の方では、皆で草野球もしました。昔はどぶ川だったんです。
今の子たちは「どぶ川」って言葉、知らないんじゃないかな。八幡神社、開拓神社も子供の時は今ほど綺麗じゃなかったんです。整備されて遊具のある遊び場になったのは、小学校入ったか入らないかの時だと思うんです。
小学生の時はその神社の遊び場で、軽いボールで草野球とか、家の前の道路で缶けりとか、俗にいう子ども遊びをしてましたし、あとは駄菓子屋で買ってきた、めんことかキャップをひっくり返して、何が面白いのかわからないですけど(笑)。みかんの缶詰をくり抜いて紐を通してその上に乗ってパカパカ歩くっていう、何が面白いのかわからない遊びをしてましたね!いわゆる、昭和の子どもでした。
僕は少年野球やっていて「ホワイトピジョン」に入ってました。冨士中グラウンド(現在の冨士南園広場)、冨士中ができるって話だったけど、僕が始めた頃は今みたいに整備される前だったんで、何もなかったですね。
小学校途中くらいから綺麗になりました。向かい側で「エルザ」っていうチームがやっていて、第三小学校では「エンゼルス」っていうのが出来て、「ホワイトピジョン」がたぶん一番古いんです。僕が昭和のラストのキャプテンなんです!
少年野球と水泳やってて、運動は結構できたと思います。中学になっても野球やってましたが、あんまり野球やりたくなくて、少年野球でキャプテンやってたら野球部に入らないといけないのかなって、でも本当は水泳やりたかったんです。
Q:お笑い、ものまねはいつから始められたのですか?
小学生の頃から友達のものまねとかやってて中学校でも友達やタレントさん、芸人さんのものまねをしてましたね。
小学校1年の時に文集に漫才師になりたいって書いてたってことは、そういう系の仕事はしたいんだって思ってたんですかね。
当時、漫才ブームでツービートさんとかB&Bさんとか、ひょうきん族とか欽ちゃんの時代です。欽ちゃんが100%と言われてた頃だったり、ドリフターズがお化け番組だったんです。あの頃って全部が漫才だと思ってたんですよ。
Q:子ども時代から「お笑い」を目指してたのですか?
当時「お笑い」って言葉を知らないですよね。お笑いをやる人が漫才師だと思ってたんです。ものまねっていう言葉もよく分かってないし、なるつもりもないし、なりたくても大人の顔色伺ってたらなろうとも思わないですよ。
出版社に行きたいとか、デザイナーになりたいとか、そういうふうには思ってました。
Q:(編集部の勝手な印象で)ホリさんと言えば、木村拓哉さんのものまねです。ご本人からも公認をいただいているそうですね?
ご本人から「やって大丈夫ですよ!」とは、言っていただきました。
タレントさんやスタッフの方たちと会うと「おはようございます。お疲れ様です。」って(軽く)お辞儀して挨拶するじゃないですか。木村さんは立ち止まって(深々と)挨拶されるんです。「お疲れさまでした~」じゃなくて「お疲れさまでした」って。
Q:白井市の皆さんへメッセージをお願いします。
住みやすい地域だと思うので、みんな離れないでいただいて、まちを活性化していただければと思います。若い世代は離れないで欲しいですね。離れた僕が言うのもなんですけど!
仕事上どうしようもないんですよ、白井からは無理なんです。70年代のおじさん、みんな出て行っちゃったけど、なるべく若い人たちで盛り上げていって欲しいですね。
Q:子ども達へメッセージをお願いします。
せっかくだから誰か、スポーツで日本一に出て欲しいな。野球が強くなって大山口中学が一回全国大会に行ったってお聞きしましたし、白井高校サッカー部は同じホリプロの本並さんがコーチをされていたからめちゃくちゃ強くなって、色々な方面で白井高校には頑張ってもらいたい!
スポーツとか芸術でも良いですが、オリンピック選手もいらっしゃいますけど、スポーツ・文化で誰か行ってくれるといいですね。変なお笑い芸人ばっかり(笑)!たまたま重なった70年代生まれの変なおじさんばっかりなんで。みんな頑張ってね!
もしお笑い芸人になりたいなら、一緒にお笑いライブやろうね!でもその頃には、おじいちゃんかな?
ホリさん、ありがとうございました。
謝意:しろいふるさと大使ライブ出演前にインタビューさせて頂きました。メディアで見る雰囲気とは全く異なり、とても真摯にお応えくださった、とても気さくな紳士でした。楽屋にお伺いし何とも言えないその雰囲気は、これが常に素人が想像を絶する厳しいメディアの世界の頂点で、活躍されている方の雰囲気なのだと感じました。こちらの緊張を察してか、とても穏やかで気さくに接して頂きました。ホリさんの益々のご活躍をメディアを通して楽しみにしています。取材をさせて頂き、心から御礼申し上げます。
※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。
しろいふるさと大使のホリさん「若い人たちが白井を盛り上げてほしい!」
木村拓哉さんやテリー伊藤さんなどのものまねをはじめ、レパートリーの多さに定評のあるホリさんに直撃インタビュー!
【独占取材】白井ふるさと大使の脳みそ夫さんが「ふれあい・支えあい食事会」に来てくれたっす!
大山口小学校区の敬老会「ふれあい・支えあい食事会」で、しろいふるさと大使でお笑い芸人の脳みそ夫さんのオンステージ!
しろいふるさと大使の安藤美希子さん、印西地区消防組合1日消防長に!
2022年11月9日(水)、しろいふるさと大使でウエイトリフティング東京2020オリンピック銅メダリストの安藤美希子さんが、印西地区消防組合の1日消防長になって、火災予防でもメダリストに!